投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

最寄勉強より SDGs マイクロプラスチックを取る洗濯ネット

イメージ
昨日の美原最寄の様子をご紹介します。 Fさんがご自身のつかっている洗濯ネットをもってきてくださいました。 明日の友にもでてたマイクロプラスチックをとる洗濯ネットです。 新品のものと、使っているもの。 マイクロプラスチックがたくさんとれています。 ごみをガムテープでとるとさらにゴミが増えるので、シュロの小箒でとりのぞきます。化繊のものはすべてこのネットにいれてお洗濯されています。 お値段高めなのでちょっと勇気がいるのですが、かなり品質は高めで、メーカーの保証も良いとのこと。 私も使ってみようと思いました。  

家計カフェを開催しました

昨年度の「kakei+サロン」を引き継ぎ、今年度はkakei+に限らず家計全般の勉強をする「家計カフェ」をズームで開催しています。 第1回の「家計カフェ」は5月10日(火)、参加人数13名でスタート。はじめに婦人之友家計簿の紹介ビデオを視聴し、中標津最寄の方達が保健衛生費集計表を元に、3月決算時の気づいたことなどをそれぞれ発表しました。年代、家族構成、こだわりなどで違いのでる費目です。自分の家庭と照らし合わせて、気づきや見習いたい事などみえたのではないでしょうか。 その後は保健衛生費の話題を中心に各家庭の事情等で盛り上がりました。とくに化粧品はどうしてる?髪染めは?という話題で、敏感肌なので購入する化粧品はこだわりをもっている、手作りの化粧水を使用している、髪染めにかなりお金を払ってきたが、今は自然のままでいるなど、貴重なお話が聞けました。かなりプライバシーの高めな費目、でもみんなお隣はどうしているのか気になるお話だったと思います。私も美容院でのカラーリングの回数を減らして、年間数万の出費を減らす予定です。 今後は金額だけでなく、消耗品のSDGSを意識した使い方や選び方などにも展開していければいいと思います。紙の家計簿、スマホの家計簿問わず、家計に興味のある方はどなたでもお気軽にご参加ください。