投稿

おもちつき会

イメージ
子ども部でおもちつき会を行いました。おもちを丸めてあんもち作り。 みんなでおいしく食べて大満足です。

刺激の樹 得意なことを紹介するコーナー

イメージ
1月19日(木)は例会でした。 毎月の例会で「刺激の樹」というコーナーを設け、一人の人に得意なこととか今夢中になっていることなどを紹介してもらっています。 今月はKさんが、自分で縫って便利に使っている物や趣味の織物の作品などを紹介しました。 以前に婦人之友に出ていた袋のセットを自分でアレンジして作った袋です。好きなナイロンの生地で作り、小さい方もとても便利に使っているそうです。 家で着る服は色や組み合わせを考えて上下3枚ずつ、それに手作りのエプロンを合わせているとのこと。 ギャルソンエプロン 後ろがボタン留めになっているエプロン 明日の友で紹介されていた腕カバー、とても使い心地が良いそうです。 工芸グループに入って間もない頃に作ったフェルトのティーコゼー 織物のタペストリーです。「春遠からじ」をイメージしています。 例会での「刺激の樹」の発表を楽しみにしている人も多いです。発表した人が次の人を指名するようにしています。これからも紹介していく予定です。

震災支援バッグを送りました

イメージ
友の会では2011年の震災以後、小学校に入学するお子さんにバッグのセットを送っています。釧路友の会では今年度は6人の男のお子さんにバッグを作り、仙台友の会へ送りました。 一人ずつに下の5枚のバッグをセットにして送りました。 一人ずつにお手紙を添えました。新入学のお子さんたちに使って頂けると嬉しいです。

セスキでお掃除 12月の「わくわく子育てひろば」

イメージ
12月12日(月)、今年8回目の「わくわく子育てひろば」を行いました。 年末ということもあり、セスキを使ったお掃除を紹介しました。 500gの水に小さじ1杯のセスキを溶かしたセスキ水を作り、スプレーしてから布で拭くとすぐに汚れがとれます。皆さんにも実際にやってもらいました。年末のお掃除のお役に立つといいですね。 この後、「おさなごを発見せよ」から「言うと同時に行うこと」を読んで感想を聞き、その後はお茶とケーキをいただきながら、子育ての悩みなどを話し合いました。 次回は2月になります。いつからでも参加できますので、小さなお子さんをお持ちの方、どうぞご参加下さい。

家計の勉強をしました

イメージ
11月21日(月)の「わくわく子育てひろば」では、「予算のある生活 〜家計簿をつけてみませんか」をテーマに、友の会の会員がつけている婦人之友社の家計簿を紹介し、レシートから費目別に家計簿に記帳するやり方を練習したり、会員の家計簿を実際に見てもらって副食物費の予算立てをしたりしました。 参加者は乳幼児を持つ会員7名、お客様9名で、皆さん予算を立てて一年家計簿をつけた会員の話に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。 今から始めて、来年の予算を立てて一緒に家計簿つけ続けていきたいですね。 さて、毎回お楽しみのランチ、今回はじゃがいもを使った料理ということで、いもだんご汁とゆず大根でした。友の家の小さな畑で今年とれたかわいいじゃがいも達は別に塩ゆでしてお出ししました。とても美味しく、ゆず大根をもりもり食べるお子さん、塩ゆでじゃがいもをパクパク食べるお子さんの姿にみんなで目を丸くしながら楽しい昼食会になりました。 次回の「わくわく子育てひろば」は、12月12日(月)です。テーマは「年末のお掃除〜エコ洗剤を使って」です。12月はちょっと忙しいので、ランチなしで11時30分終了とさせていただきますが、美味しいケーキ、紅茶付きです。

11月わくわく子育てひろば のお知らせ

11月12日、釧路市生涯学習センター「まなぼっと」で「友の会フェア(家事家計講習会)」を行い、たくさんの方にお越しいただきました。どうもありがとうございます。 11月16日には「家計簿つけ方講習会」も行いました。この次は12月7日にも行う予定です。 さて、毎月1回行っている 「わくわく子育てひろば」 ですが、今月は11月21日(月)に開催します。時間は朝10時から12時30分まで、釧路友の家で行います。 今回のテーマは 「予算のある生活 〜家計簿をつけてみませんか?」 この機会に、お金に関するいろいろなことをスッキリさせて、予算のある生活を始めてみませんか。 いつものように、ランチつきです。今回はジャガイモを使った料理をご用意しています。

明日は 友の会フェア 家事家計講習会

イメージ
今朝の釧路新聞に記事を出していただきました。 明日まなぼっとで行われる「まなトピア」に、友の会フェア(家事家計講習会)として参加します。 発表は午前10時半、午後1時半、午後3時半からの3回ですが、発表のない時間はおやつ、簡単でおいしいわが家のおすすめ料理、鍋帽子、朝食、おやつ、セスキを使ったエコ掃除、すぐにできるこどものエプロン作りやボタンつけの体験、家計相談コーナーなど、たくさんのコーナーをご用意しています。 是非、いらっしゃって下さい。